はじめに
スタートアップ
ホーム
編集-編集
編集-登録
編集-ツール
ブロック
コーナー
アプリケーション
設定-管理
設定-サイト
設定-システム
設定-その他
保守ツール
マルチサイト
SDEditor
プラグイン
オプション
Tips
リリースノート
よくある質問
権限と承認
用語集

テキスト入力

赤枠内に直接テキストを入力することができます。

textinput_01.png

テキスト入力時の注意事項

外字の種類は、端末によって設定が異なります。
特に違うOS(WindowsやMachintosh)で入力した外字を表示させると「文字化け」になります。
また、携帯端末にも正しく表示できません。他の文字で代用するか、画像データにして挿入します。

HtmlEditBlock006.png

文字列チェック

ホームページ上で使用できない文字(機種依存文字や半角カタカナ)、
またアクセシビリティに配慮した表現などを チェックする機能です。

※チェック対象の指定・文字列チェック解除は、システム管理者での設定が必要です。

「文字チェック機能設定」参照

設定内容の確認方法
「設定」メニュー>「システム」メニュー>「文字チェック機能設定」をクリックします

文字チェック機能設定の画面が開きます。

textinput_07.png

チェックをつけた内容が文字チェックの対象となります。

textinput_06.png

改行

自動改行

通常、文章がウィンドウの右端まで達すると自動的に折り返されます。

テキスト入力 操作画面

任意の場所で改行

Shift+enterを押します。

テキスト入力 操作画面

段落を分けて改行

段落を分けて改行する場合はenterを押します。

テキスト入力 操作画面

サイズ

1 サイズ変更したい文字列を選択します

サイズ変更 操作画面

2 サイズを選択します

textinput_02.png

サイズ変更 操作画面

1 色変更したい文字列を選択し、「文字の色」をクリックします

色変更 操作画面

textinput_03.png

2 カラーパレットから色を選んでクリックし、「OK」をクリックします

textinput_04.png

「色:」の部分に直接「色番号(カラーコード)」を設定することも可能です。

※色番号とは、色を表示するためにそのRGB値を「#」と6桁の16進法で表記した文字列です。

書式

textinput_08.png

ヘッダー

見出し(h1~h6)タグを設定します。

インライン

太字や下線以外に、取り消し線などを設定します。

ブロック

引用文やpre(整形済テキスト)であることを示す
タグを設定します。

配置

右寄せ等、テキストの行揃え位置を設定します。

「フォント設定・スタイル設定を解除」で「書式」が解除できない

「書式」で設定したものの中には、「フォント設定・スタイル設定を解除」機能では解除できないものがあります。

その場合は同じ「書式」を再度選択して、設定を解除する必要があります。

【例】上記画像のように、該当箇所には「ヘッダー 2」が設定されています

この設定は「フォント設定・スタイル設定を解除」機能では解除することができません。
解除するために、再度「ヘッダー 2」を選択して、「書式」の解除を行います。

※「書式」が設定されている場合は、設定された項目(上図の場合は「ヘッダー 2」)の左側に、灰色の縦線が表示されます。

PAGE TOP

© 2017 SITE PUBLIS CO.,Ltd All rights reserved.

このサイトはCMS SITE PUBLISを利用して構築・運営されています。

Copyright(C) 1998-2014, MICS Network Inc. All rights reserved.

このサイトはCMS SITE PUBLISを利用して構築・運営されています。