ブロックの設定画面で、日付書式を設定する箇所があります。

以下のフォーマットを参照し、表示したい書式のフォーマットに変更します(全て半角必須)
| 日付書式フォーマット | 表示例 | 概要 |
|---|---|---|
| yyyy | 2001、2013 | 西暦を4桁で表示します。 |
| yy | 01、13 | 西暦を下2桁で表示します。 |
| mm | 03、10 | 「月」を常に2桁で表示します。 |
| m | 3、10 | 1桁の「月」については、1桁で表示します。 |
| mmmm | March、October | 月名を英語で表示します※。 |
| mmm | Mar、Oct | 月名を英語(短縮形)で表示します※。 |
| dd | 01、11 | 日付を常に2桁で表示します。 |
| d | 1、11 | 1桁の日付については、1桁で表示します。 |
| aaaa | 火曜日 | 曜日を表示します。 |
| aaa | 火 | 曜日を1文字に短縮して表示します。 |
| HH | 07、17 | 24時間制で、常に2桁で表示します。 |
| H | 7、17 | 24時間制で、1桁の時間は1桁で表示します。 |
| AM/PM H | AM 7、PM 5 | 12時間制で午前・午後を表示します。(HHの場合は常に2桁表示) |
| MM | 05、15 | 「分」を常に2桁で表示します。 |
| M | 5、15 | 1桁の「分」は、1桁で表示します。 |
| SS | 05、35 | 「秒」を常に2桁で表示します。 |
| S | 5、35 | 1桁の「秒」は、1桁で表示します。 |


