ブロック追加
右クリックしてコンテキストメニューを表示>「追加」
>追加したいブロックを選択します

ブロック追加画面に表示されない
■モバイルには利用できないブロック
出力先にモバイルが含まれている場合は、一部のブロックはブロック追加画面に表示されません。
| ブロック名 | 出力先 | |
|---|---|---|
| PC/スマートデバイス | モバイル | |
| 通常ブロック | ○ | ○ |
| くり返しブロック | ○ | - |
| シェアブロック | ○ | ○ |
| プラグインブロック | ○ | ○ |
| ページアイテムブロック※ | ○ | ○ |
| アンカーブロック | ○ | ○ |
| タイトルブロック | ○ | ○ |
| カテゴリーブロック | ○ | ○ |
| コーナーブロック | ○ | ○ |
| 問い合わせ | ◎ | ○ |
| カレンダー | ○ | - |
| カレンダー(ボックス) | ○ | - |
| ニュース | ○ | ○ |
| ページリスト(表) | ◎ | ○ |
| ページリスト(ボックス) | ◎ | ○ |
| データベース | ○ | - |
| アプリケーションブロック※ | ○ | ○ |
| ナビゲーションブロック | ○ | - |
| メニューブロック | ○ | ○ |
| 検索ブロック | ○ | ○ |
| ニュースダイジェストブロック | ○ | ○ |
| カレンダーダイジェストブロック | ○ | - |
| ログインブロック | ○ | ○ |
○ … 利用できます。
◎ … 利用できます。スマートフォン端末用に最適変換されたページが表示されます。
- … 未対応です
※4.6.0-000 以降のパッケージには含まれない機能となります。
■ページに1つしか置けないブロック
- タイトルブロック
- コーナーブロック
既にページで利用されている場合には、ブロック追加画面に表示されません。
また上記のブロックはメインエリア以外に配置することはできません。
ブロックの並べ替え
ドラッグ&ドロップ操作で並び替える
ブロックをドラッグ&ドロップにて並び替えることができます。
1 位置を変更したいブロックの左上に表示されているブロック名をドラッグします

2 配置したい場所で、左クリックを解除(ドロップ)すると、ブロックが移動します

ブロックを削除する
削除したいブロック上で右クリックしてコンテキストメニューを表示させ、「削除」
をクリックします。

確認メッセージが表示され「OK」をクリックすると、ブロックが削除されます。



