ページ情報が記載されたCSVを使用して一括でページ情報を更新することができます。
1右クリックしてコンテキストメニューを表示>「CSV」
>「ページ一括更新」をクリックします

※「ページ一括出力」と違い、「ページ一括更新」はCSVファイル内の「pageId」に対して更新を行いますので、
「ごみ箱」以外のいずれのページツリー上からでも実施可能です。
「ごみ箱」以外のいずれのページツリー上からでも実施可能です。
2「更新」ボタンを押下してページ情報を更新させます

CSV
取り込み元となるページ情報が記載されたCSVファイルを選択します。
エイリアス更新
ページのエイリアスを更新する場合は「更新する」を選択します。
公開日時
公開日時を設定する場合、日時を選択します。
CSVの詳細
| 見出し | 説明 |
|---|---|
| pageId | 更新を行う子ページのIDになります。 |
| 該当するページIDに対して更新を実行しますので、誤記載に注意ください。 | |
| 尚、存在しないページIDの場合は、エラーとなります。 | |
| title | ページのタイトルの変更を行います。 |
| path | CSV出力で選択した 親ページ のパスになります。※1 |
| alias | ページのエイリアス名の変更を行います。 |
| 尚、同じ階層に同名のエイリアス名が、別ページで既に存在していた場合は、エラーとなります。 | |
| abstract | 「ページ情報表示・設定」の「概要」に設定されている値の変更を行います。 |
| field1 | 「ページ情報表示・設定」の「汎用フィールド」に設定されている値の変更を行います。 |
|
image_src |
「ページ情報表示・設定」の「画像」の画像ファイルに設定されている値の変更を行います。 |
|
image_alt |
「ページ情報表示・設定」の「画像」の代替テキストに設定されている値の変更を行います。 |
|
keywords |
「ページ情報表示・設定」の「キーワード」に設定されている値の変更を行います。 |
|
description |
「ページ情報表示・設定」の「ページの説明(description)」に設定されている値の変更を行います。 |
|
lang |
「ページ情報表示・設定」の「HTML lang属性」に設定されている値の変更を行います。 |
|
空白列 |
システムがページ設定とテンプレートの境界線を識別するための空白です。 |
| ここには何も入力しないでください。 | |
|
空白列より後 |
ページに設定されている「テンプレート」※2の値です。 |


